Doorkeeper

coen、FANCL登壇!「オン/オフラインの境界なき時代」に人気EC・小売サービスが重視する「カスタマーエンゲージメント」とは?

2019-11-07(木)14:30 - 16:30 JST

Repro株式会社 イベントスペース

東京都渋谷区代々木1-36-4全理連ビル4F

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

参加費無料
OMOの先進企業が実店舗・アプリ・webを横断したマネタイズ戦略を語る

詳細

イベントテーマ

「デジタルを活用する」という表現は、すでに過去のものになりつつあります。実店舗とオンラインの統合を意味するOMO(Online Merges with Offline)という言葉ですら、OMO先進国である中国では使われなくなっており、オンラインとオフラインを統合した顧客体験の構築は、もはやビジネスの‟前提”となっているのです。

ユーザーはオンラインとオフラインを区別しません。欲しいと思ったものを、その時触れている媒体で、ただ購入するだけだからです。企業側に求められていることは、ユーザーの”いま”の嗜好にあった情報や商材を、その時々で媒体を通じて提供することであり、それができなければ、顧客からの信頼を得ることは難しくなってしまします。

皆さんが提供するサービスは、”いま”を十分に捉えられているでしょうか?

今回は、OMO先進企業(coen・FANCL)の担当者の方をお招きし、顧客のエンゲージメントを高める方法論について詳しく語っていただきます! 実店舗とwebサイト・アプリの横断施策を強化するにあたり、どのような課題があり、どうそれを解決したのでしょうか?

小売・EC業界などに携わり、サービスの売上を伸ばしたい担当者の方は、ぜひお申し込みください!

セミナー終了後には飲食無料の懇親会もあり、登壇者および参加者の方々と意見交換やネットワーキングの場を設けてありますので、こちらにもぜひご参加ください。

セミナーで聞ける情報

  • OMO・マルチチャネル戦略により売上を向上させた最新の事例
  • 大手ECサービスのマーケティング戦略の全体像
  • ユーザーのロイヤリティを高め、リピーターを増やす方法
  • トップから各店舗の従業員まで、OMOを浸透させるための組織全体のビルドアップ方法

※ 事業会社様向けイベントのため、フリーランスや代理店の方のご参加はお断りさせていただく場合があります。

日時

2019年11月7日(木)14:30-16:30

場所

東京都渋谷区代々木1-36-4全理連ビル4F Repro株式会社 イベントスペース
JR代々木駅徒歩0分 北口改札を出て目の前のビルです!(1Fにマクドナルド)

費用

完全無料(フリードリンク、アルコール付き懇親会も無料です!)

タイムテーブル (予定)

時刻 詳細
14:00-14:30 受付
14:30-14:40 オープニング・趣旨説明
14:40-15:10 シルバーエッグ・テクノロジー講演
15:10-15:40 Repro講演
15:40-15:50 休憩
15:50-16:30 トークセッション(coen・FANCL登壇)
16:30-17:30 懇親会

※セミナー内容・タイムテーブルは予告なく変更になる場合がございます。

登壇者

▼根本 隆之介

シルバーエッグ・テクノロジー株式会社 セールス部 アカウントコンサルチームリーダー兼パートナーアライアンス担当

ECプラットフォームの開発に1年半年間プログラマーとして従事。 その後、同社でソリューション営業として多数のEC立ち上げ経験を経て、 シルバーエッグ・テクノロジーへジョイン。 レコメンドを用いたデジタルマーケティングのコンサルティングから パートナーアライアンスまでを担当。 DWH、BIを活用しデータ可視化業務などにも取り組んでいる。

▼實川 節朗

Repro株式会社 web事業部事業部長

東京大学卒業後、ナイル株式会社へデジタルマーケティングコンサルタントとして入社。コンテンツマーケティング事業を立ち上げ、コンテンツマーケティングとSEOを中心に100社以上のコンサルティングを行う。コンサルティング部門責任者を経て、2019年、Reproに事業部長として参画。

トークセッション参加者

▼萩山 智也

株式会社ファンケル 通販営業本部 販売企画部 サイト管理G

2009年 ファンケル入社。窓口部門で顧客対応と通販のフルフィルメント関連業務に従事。 2011年より、通販営業部内のWeb管理部門に配属し、分析業務や自社ECサイトの運用を経験。 その後、FANCLお買い物アプリ(ECアプリ)の立ち上げおよび、オムニチャネルプロジェクトの 取り組みの一つとしてFANCLメンバーズアプリ(店舗アプリ)の開発を担当。 現在はアプリの運営の他、ECサイト売上最大化を図るため新サービスの導入やUI改善に取り組んでいる。

▼佐舗 征巳

株式会社コーエン 販促戦略部Webマーケティング課

RUNWAY channelを運営するマークスタイラー株式会社でWEBマーケティング担当を経て、2018年株式会社コーエン入社、販売戦略部WEBマーケティング課所属。 オウンドメディア運用やツール導入支援、マーケティング企画、調査など、ファッションに特化したマーケティングを担当。 全国の店舗やECサイト含め、売上最大化を図るための施策も日々企画、運用を行っている。 最も心がけていることはユーザーファースト。

▼駒谷 徹

Repro株式会社 web事業部カスタマーサクセスマネージャー

一橋大学経済学部卒業。株式会社ビービットに新卒入社しマーケター向けSaaSツールWebAntenna、Usergramのカスタマーサクセスとコンサルタントとして従事。2018年よりRepro株式会社に入社し、カスタマーサクセスチームにて既存クライアントの成果創出にコミットしている。アプリではDAU1.3倍、ウェブサイトでは会員登録率2倍等の実績を創出。BtoB×SaaS×CSコミュニティ主催者。

モデレーター

▼斎藤 修

Repro株式会社 COO

三菱化学にてキャリアをスタートし製造・販売管理及び販売を行う。2001年にソフトバンクグループに転身しブロードバンド黎明期におけるパートナーセールス、IPTVサービスのマーケティング、コンテンツデリバリーネットワーク事業を経験。 その後外資系ITベンチャー2社を経て2010年にシルバーエッグ・テクノロジーに入社し取締役CSOとして上場に携わる。2019年4月にReproにジョイン。

持ち物、注意事項など

  • 受付時の本人確認のため名刺を2枚お持ちください。1枚は頂戴いたします。
  • 参加は先着順となりますが、当社判断によりフリーランスや競合他社など一部の方の参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • 会場には電源をご用意していないため、PCなどの機器は充電してからお越し下さい。
  • 会場内はWi-Fiをご用意しておりますが、大勢の方が接続すると不安定になる恐れがございます。
  • イベントの模様に関してはメディアにて記事化させていただく場合がございますので予めご了承下さい。
  • 募集締め切り後に参加ご希望の場合は、下記掲載のReproのアドレスまでご連絡ください。

Reproとは?

「Repro」は2015年にリリースした事業成長につながるカスタマーエンゲージメントを生み出すマーケティングプラットフォームです。現在世界59か国6,500以上(2019年4月時点)のサービスで利用されています。 web・アプリユーザーの行動・属性情報を分析し、ユーザーが動く最適な「体験」と「今」を見える化。分析結果からプッシュ通知・アプリ内メッセージ・webメッセージ・広告配信などのマーケティング施策を一気通貫して実行することができます。 Reproは「企業とユーザーのコミュニケーションを最適化する」というミッションのもと、web・アプリのみならず、新たな領域のデータを連携させ、世の中のサービスとユーザーが結びつき、共創し合う最適な体験を実現できる世界を創ってまいります。

運営元の連絡先

Repro株式会社

コミュニティについて

Repro

Repro

Reproはクライアントのビジネスの成長を最も大切にしているモバイルアプリの成長支援パートナーです。2015年4月にリリースしたモバイルアプリの成長支援ツールは、世界59カ国、5,000以上のアプリに導入されており、現在ではツール提供にとどまらずアプリの戦略・企画、開発からアプリを使ったマーケティングまで、アプリの成長を一貫して支援しています。

メンバーになる